Brand JOY

グッチ 15種類の一点ものバッグ「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」を、11月6日(木)よりグッチ銀座にて発売

グッチが再びそのクラフツマンシップの頂点を示します。発表された「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」は、15点のすべてが一点ものという特別なハンドバッグコレクション。名品〔グッチ バンブー 1947〕の象徴的なフォルムをベースに、職人の手による繊細な装飾と革新的な感性が融合しています。バッグの一つひとつに宿るのは、グッチの創造性と伝統、そして時を超えて受け継がれる職人の誇りです。銀座の空間で披露されるこのシリーズは、ラグジュアリーの新たな定義を感じさせる芸術的な体験をもたらします。

グッチが銀座で披露する芸術の極み、一点ものの「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」誕生

Courtesy of Gucci

グッチが発表した「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」は、職人の技と芸術的な創造力の融合を体現する特別なコレクションです。15種類のバッグはすべて一点ものとして仕立てられ、11月6日(木)からグッチ銀座で販売されます。ブランドの象徴であるバンブーハンドルを再構築しながら、伝統を次世代の感性で再定義しています。それぞれのバッグは唯一無二の表情を持ち、まるで彫刻作品のように手の温もりと造形美が調和しています。ファッションという枠を超え、グッチの美学を物語る芸術的なシリーズです。

曲線が織りなすエレガントなフォルムと、竹の自然な力強さが調和する〔グッチ バンブー 1947〕は、ブランドの歴史の中で長く愛されてきたアイコンです。今回のプロジェクトでは、その象徴的なデザインコードを受け継ぎながら、現代の感性で再構築することに挑みました。クラシックとモダンの狭間に存在するこのバッグは、時を超えて愛されるラグジュアリーの本質を体現しています。ファッションの変化を楽しみながらも、本質的な価値を見出す人々にとって、この作品は時代を映す鏡のような存在になるでしょう。

Gucci One of a Kind Bamboo 1947は、グッチのDNAに刻まれたエレガンスを、フローラ パターンを通じて再解釈した作品群です。職人たちは刺繍やパッチワーク、ビーズワークなど、異なる手法を巧みに組み合わせながら、バッグひとつひとつに命を吹き込んでいます。中でもカーフレザーのボディ全体に手刺繍を施したモデルは、50種類を超える素材と60時間以上の制作時間を要する力作です。レジンと真鍮で仕上げられたバンブーハンドルが輝きを放ち、手仕事が生み出す有機的な温もりを際立たせています。大量生産では決して生まれない“個”の美を追求する姿勢が、グッチの真価を改めて感じさせます。

職人の詩情が息づく15のアートピース、グッチ「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」登場
Courtesy of Gucci


この発表を記念して、グッチ銀座 ギャラリーでは「A Tale of Bamboo」が開催されます。会場では、バンブーハンドルバッグの進化をたどりながら、〔グッチ バンブー 1947〕や〔グッチ ダイアナ〕のアーカイブをはじめ、日本のアーティストとのコラボレーション作品も展示されます。ブランドと日本が長年築いてきた創造的な対話が、ここで新たな形となって再び息づきます。アートとクラフト、過去と未来が交差するその空間は、グッチのものづくりへの情熱を五感で感じ取る場となるでしょう。

https://www.gucci.com/jp/ja/st/stories/inspirations-and-codes/article/a-bamboo-journey

Gucci One of a Kind Bamboo 1947

日本限定 全15点 スペシャルボックス入り
それぞれのハンドバッグには技法や素材などクラフツマンシップのストーリーカードが添えられています。

※ご購入方法については、グッチ クライアントサービス(0120-99-2177)までお問い合わせください。

A Tale of Bamboo - 日本で紡がれるバンブーの物語
開催場所 : グッチ銀座6F(東京都中央区銀座4-4-10)
会 期 : 2025年11月10日(月)~ 2026年春
時 間 : 11:00 – 20:00(最終入場 19:30)
入 場 : 無料・予約不要

詳しくは、www.gucci.comをご覧ください。


【Editor's View】
「Gucci One of a Kind Bamboo 1947」は、グッチが持つ創造の精神を凝縮したコレクションです。伝統を重んじながらも、現代の感性を取り入れたそのアプローチは、クラフツマンシップの新しい在り方を提示しています。職人の手作業によって一つひとつ生まれるバッグには、時間の流れや素材の温度が息づいています。それは単なるファッションアイテムではなく、グッチの哲学を映す芸術の断片とも言える存在です。銀座という特別な場所で出会うこのシリーズは、ラグジュアリーを超えた創造の本質を感じさせます。

BRAND SEARCH

CATEGORY

ABOUT

「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。

ARCHIVES



月間 TOP 10 ARTICLES

TOP