2025.07.06
カテゴリ: Topics
グッチ GUCCI が提案する夏の幸運アイテム、本限定カラー&ヒグチユウコ氏コラボ新作
「縁起が良い日」は、単なる暦上の概念に留まらず、選ぶアイテムの意味にも深みを与えます。グッチが提案する今季のサマーコレクションは、大安と一粒万倍日が重なる特別なタイミングにぴったりな日本限定ライン。鮮やかな色合いと洗練されたデザインに加えて、人気アーティスト・ヒグチユウコ氏とのコラボレーションによる遊び心も魅力です。シンプルな日常に特別な彩りを添えたい人、自分らしい幸運のお守りを探している人にこそ響く、実用性と芸術性が同居するラインナップです。流行とストーリー性を兼ね備えたこのコレクションは、ギフト選びの視点からも注目に値します。
日差しが強まり、開放感に満ちた季節がやってきます。グッチはこの夏、毎日をアクティブかつポジティブに彩るスモールレザーグッズとミニバッグの特別セレクションを用意しました。特に注目すべきは、7月12日(土)、8月5日(火)、8月11日(月・祝)という3つの「大安」と「一粒万倍日」が重なる希少な日。こうした吉日は、新しい財布やバッグを使い始める日として人気があり、贈り物を選ぶにも最適なタイミングです。運気を高めたい、心機一転したいと考える人々にとって、まさに実用と願掛けを兼ねたコレクションといえるでしょう。
日本のファッション愛好者に向け、グッチはGGパターンを基調にした新作レザーアイテムを展開。全国の店舗とグッチ公式オンラインショップにて販売されるこれらのグッズは、ネオンカラーの大胆な配色と上品なライトグレーを組み合わせた日本限定デザイン。性別を問わず持ちやすいコンパクトなウォレットとカードケースは、機能美とユニバーサルなデザイン性を両立しています。トレンドに敏感な20〜40代の都市生活者にとって、日常使いしやすく、かつ人と被らないカラーリングは魅力的な要素です。


限定コレクションの中でも、ダブルGハードウェアがポイントとなったバイカラーデザインは視覚的インパクトが強く、特にオレンジ×ベージュという配色が夏の陽射しに映えます。さらに、「GGエンブレム」シリーズからは、旅先でもスマートに活躍するミニバッグが登場。必要最低限のものをコンパクトに持ち運べるサイズ感と軽さは、旅行やフェス、週末のアウトドアシーンで重宝されるはず。エレガントでありながら、カジュアルスタイルにも馴染む汎用性は、ブランドの巧みな設計力を感じさせます。


今夏の注目ポイントとして見逃せないのが、アーティスト・ヒグチユウコ氏との再コラボレーションです。すでにグッチ公式オンラインショップでは先行販売が開始されており、7月3日(木)からは全国のグッチショップでも展開。「グッチ ダイアナ」をはじめ、スモールレザーグッズやキャップ、スカーフ、ステーショナリーなど多岐にわたるラインナップに、ヒグチ氏の人気キャラクター「BO」と「BORIS」が登場。アート性が高く、ファッション性だけでなくコレクション性やプレゼントとしての価値も十分。猫モチーフの独特な世界観が、グッチの洗練されたプロダクトにユーモアと感性を添えています。

このコレクションの発売を記念し、グッチ並木、新宿、青山、六本木、阪急うめだ本店の各ショップでは、巨大なBOとBORISのアートピースが来店者を出迎えています。ブランドのラグジュアリーな空間にアート作品を融合させることで、店舗自体がインスタレーションのような役割を果たし、訪れる人々に強い印象を与えます。展示終了後には、これらのアートピースが数量限定で販売される予定。アートを愛する人々にとって、購入できるまたとないチャンスです。

さらに、全国の主要グッチ店舗および公式オンラインショップでは、レザーグッズへの刻印サービスに期間限定で猫のデザインが追加されます。グッチ並木、銀座、青山、新宿、六本木をはじめ、仙台藤崎、横浜そごう、名古屋、大阪、心斎橋大丸、京都高島屋、神戸大丸の各ショップが対象。このようなパーソナライズドなサービスは、ユーザーが自身のスタイルに愛着を持つきっかけを与え、ラグジュアリーブランドの「個」を大切にする姿勢を感じさせます。刻印にアート性が加わることで、日常使いのレザーグッズが唯一無二の存在になるという提案が、このサービスの最大の魅力です。なお、対象外店舗での希望には、提供までに数週間かかる場合があります。
#GucciLuckyDay
詳しくは、www.gucci.comをご覧ください。
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。