2025.08.20
カテゴリ: 新作
ブライトリング × IRONMAN 限定ENDURANCE PRO、チタンとブライトライト®で挑戦を支える
記録を狙う朝も、街を駆け抜ける午後も、ブレスレットの内側で脈打つのは正確な時間です。ブライトリングとIRONMANの関係は、競技の緊張感を手元の造形に落とし込むことに長けています。今回のEndurance Proは、開催地の記憶を色とモチーフで凝縮し、機能はSuperQuartz™や100m防水で抜かりなく整えました。アスリートにとっては練習計画を支える計測機器として、都市生活者にとっては軽さと耐久性を備えたデイリーギアとして。ウェアのトーンに合わせてストラップを主役にするだけで、走る日常が少し研ぎ澄まされます。
ブライトリングはIRONMANとのパートナーシップを継続し、限定モデルを新たに展開します。発表の軸は2本で、チタン製のEndurance Pro IRONMANワールドチャンピオンシップ® 2025エディションと、Breitlight® Endurance Pro IRONMAN® 70.3®ワールドチャンピオンシップ 2025 エディションです。継続する協業の文脈で生まれたリミテッドは、競技者の記憶を刻む証として機能し、手元の存在感で挑戦の物語を日常へつなげます。
タフなトライアスリートだけでなく日常の冒険者まで視野に入れて設計された本作は、2025年にフランスのニースとハワイ・カイルアコナで行われるIRONMAN ワールドチャンピオンシップ®、そしてスペイン・マルベーリャで開催されるIRONMAN® 70.3® ワールドチャンピオンシップを記念して登場します。開催地ごとに刻まれる熱量を背景に、ブライトリングならではの記念性が所有体験に輪郭を与え、トレーニングや日々のアクティブな時間管理を前向きに整えます。
限界へ向き合う行為は、強さとモチベーションに加えて時間のコントロールが核になります。Endurance Pro IRONMAN®は、その核を可視化するためのパートナーとして設計された存在です。目標に寄り添い、積み重ねる一歩を刻むことで決意を行動へ変換する。競技の現場はもちろん、都市でのルーティンにも寄り添い、IRONMANの精神と日常のリズムを結び直します。
IRONMANワールドチャンピオンシップは、地球上で最も過酷なワンデイ耐久レースの一つとして知られ、心と体、そして魂を試す舞台です。その挑戦はスタートの号砲以前から続いており、数年に及ぶ準備と何千マイルというトレーニングの積み上げが前提になります。1884年創業のスイスの高級時計メーカーであるブライトリングは、2021年からIRONMANトライアスロンの公式高級時計パートナーを務め、IRONMANチャンピオンのルーシー・チャールズ・バークリーやサム・レイドローが所属するトライアスロンチームを支えています。継続的な関与は、精度を追求する技術とアスリートの精神を結び、パフォーマンス志向の審美性をブランドの核として提示します。
CEOのジョージ・カーンは、IRONMANの精神がブライトリングの本質と重なると語ります。求めるのは精度とパフォーマンス、そして自らの限界への挑戦であり、この限定モデルは挑戦に向き合う人々を称える意志から生まれたというメッセージです。言葉とプロダクトが同じ方向を向くことで、購入の瞬間だけでなく、その後の練習やレース前の心持ちまで支える道具になります。IRONMANを愛する読者にとって、手元に置く理由が明確な一本です。
ENDURANCE PRO IRONMAN ワールドチャンピオンシップ2025 エディション — フランス・ニースおよびハワイ・カイルアコナ
500本限定
直径44 mmのEndurance Proは、2025年9月14日のフランス・ニース男子レースと10月11日のハワイ・カイルアコナ女子レースを称えるために設計されました。素材は高性能チタンで、ステンレススチール比43%の軽量化を実現しつつ、多様な地形に耐える頑丈さを備えます。ブルーのIRONMANロゴ入りラバーストラップは快適性と耐久性を両立。グレーの文字盤には6時位置に大会独自のIRONMANロゴを配し、ニースとハワイの自然を象徴するワシとカメの意匠で内なる強さと忍耐を示します。限定生産、特別素材、カスタムデザインを兼ね備えた本作はシリーズの頂点を担う存在です。走る日の装いに重さを持ち込まないチタンと、視覚的に引き締まるブルーのストラップは、記録狙いの朝にも街着のモノトーンにも相性が良い選択です。
ENDURANCE PRO 2025 IRONMAN® 70.3® ワールドチャンピオンシップ 2025 エディション — スペイン・マルベーリャ
300本限定
スペイン・マルベーリャで行われるIRONMAN 70.3世界選手権を記念した限定版は、女子レースが2025年11月8日、男子レースが11月9日というスケジュールに合わせて登場します。ターコイズの文字盤にオレンジのアクセントを差し、6時位置にはIRONMAN® 70.3® ワールドチャンピオンシップのロゴを配置。アーチ状の扉と装飾タイルが描くモチーフは、自然に囲まれたアンダルシア文化を象徴します。ターコイズのIRONMANロゴ入りラバーストラップはダイヤルの発色を際立たせながら、最高の快適性と耐久性を確保。地中海の光を思わせる配色は、白やグレーのランニングウェアに清涼感を与え、リゾートトレーニングにも都市の週末にも映える色設計です。
ケースは直径44mmで、ブライトリング独自のブライトライト®を採用。チタンの約3分の1、ステンレススチールの約6分の1という驚くほどの軽さを達成します。金属よりも温かみのある手触りに加え、低刺激性と熱安定性、耐傷性を併せ持つ点が特長です。長時間の着用でも肌への負担を抑え、体温や気温の変化が大きい屋外セッションでも快適さを保てます。ラン後のクールダウンから移動まで通しで着けたい読者にとって、素材選択そのものが日常の使い勝手を高めます。
パフォーマンスを追求した設計
Endurance Proは水中から陸上まで幅広く機能し、頑丈でスタイリッシュな日常使いの時計としても活躍します。両モデルに温度補正機能付きCOSC認定SuperQuartz™ムーブメント、ブライトリング キャリバー82を搭載。100m防水、ソーラーコンパス、日付表示、パルスメーター、クロノグラフを備え、過酷なレース環境で必要な計測を的確に支えます。心拍を見ながらペースを整え、方角を素早く確認し、スプリットを切るという一連の動作が直感的に完結するため、ランとバイクとスイムをまたぐトライアスリートのルーティンに無理なく組み込めます。普段使いではクロノの操作感がコーディネートのアクセントになり、機能美が装いの存在感を引き上げます。
販売はBreitling.com、ブライトリング ブティックの一部および正規販売店、さらにレース開催地のフランス・ニースとスペイン・マルベーリャでの限定販売となります。Endurance Pro IRONMAN ワールドチャンピオンシップ®は現在販売中、IRONMAN 70.3ワールドチャンピオンシップエディションは2025年10月発売予定です。旅行計画に合わせて現地で入手するのも記憶に残る選択で、トレーニングの節目や完走の節目に合わせて手に入れると、時計そのものが次の目標を思い出させる相棒になります。
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。