Brand JOY

ルイ・ヴィトン YUTA(NCT127)が2026春夏メンズショーに再登場、感性を刺激する舞台とスタイルに注目

ファッションは、衣服を通じて文化や哲学を語る芸術でもあります。2026年春夏、ルイ・ヴィトンが披露したメンズコレクションでは、現代インドの感覚的な要素を織り交ぜ、観客をひとつの旅へと誘いました。そのステージに登場したのが、グローバルに活躍するNCT127のYUTA。彼の感性がショーに溶け込み、衣装と舞台、音楽のすべてと対話するような存在感を放ちました。アジア発のアーティストが、ラグジュアリーブランドの世界観を深く理解し、内面から表現する。そのことがもたらすインパクトの大きさを、今回のショーが鮮やかに示しています。

2026年春夏メンズ・コレクションのファッションショーが、6月25日にパリで開催されました。この注目のショーを手がけたのは、ルイ・ヴィトンのメンズ クリエイティブ・ディレクター、ファレル・ウィリアムス。世界的アーティストとしても知られる彼のヴィジョンを体現するこの舞台に、NCT127のYUTAが出席し、静かにして確かな存在感を放ちました。グローバルアーティストとしてのYUTAの起用は、アジアの表現力がファッションの中心に据えられつつある時代の流れを象徴しており、彼のスタイルと表現力がブランドの世界観を補完する重要なピースであることを物語っています。

NCT127のYUTAがファレル率いるルイ・ヴィトン 2026春夏メンズショーに登場、現地で魅せた存在感

今回発表されたコレクションの中核を成していたのは、「現代インドの服飾美学が世界のメンズワードローブに与える影響」というコンセプトです。伝統的なインドの衣装や文化的要素が、メンズ・スタジオの掲げる“ダンディズム”と融合し、独自のスタイルを展開しています。さらに建築家ビジョイ・ジェイン(スタジオ・ムンバイ)とのコラボレーションにより、ショー全体がインドの感性を宿した環境演出で構成され、まるで衣服が建築と対話しているかのような空間が出現しました。文化の交差点に立つこのような構成は、ブランドが単に美しさを追求するのではなく、多層的な意味を持つ物語性の創出へと向かっている証といえるでしょう。

ルイ・ヴィトンの2026春夏メンズショーにYUTAが出席、感性を刺激する舞台とスタイルに注目

ショーセットとして再構築されたのは、古代インドの遊戯「蛇と梯子(Snakes and Ladders)」をモチーフにした実物大のゲーム盤。運と選択の連鎖によって進むこのボードゲームは、ファレル・ウィリアムスがルイ・ヴィトンにもたらしている“可能性”という理念の視覚的な象徴ともなっています。ゲームの中で梯子は進化を、蛇は回避すべき試練を象徴し、それらを乗り越える旅路としてショーが構築されていたのです。こうした遊び心と哲学の両立は、ファッションを“体験する知”として昇華させる新たなアプローチであり、鑑賞者に強いインパクトを残しました。

YUTAが語る“旅と可能性”──ルイ・ヴィトン2026春夏ショーで感じたインスピレーション

このショーを観賞したYUTAは、「音楽に包まれながら観る新作コレクションは、まるで映画を体感するような感覚でした」と語っています。特に動物や植物のモチーフが描かれたバッグが印象に残ったとし、それらが“インドへの旅”をテーマに制作されたと知り、さらなる興味がわいたともコメントしました。衣服やアクセサリーを通じて語られる物語に敏感に反応するその姿勢は、YUTAが単なる着用者ではなく、ブランドの思想と共鳴する“表現者”であることを物語っています。ファッションが文化の発信手段として再定義されつつある今、彼のような存在は、ブランドにとっても現代的な共感の架け橋となっているのです。

この日のYUTAの装いは、2025年秋冬メンズ・コレクションから厳選されたアイテムで構成されていました。ソフトな質感と機能美を両立する「LV バターソフト スニーカー」を足元に、手元には「タンブール オトマティック ローズゴールド」の時計と、洗練された幾何学美を持つファインジュエリー「ル ダミエ ドゥ ルイ・ヴィトン」を合わせるスタイル。そのコーディネートは、クラシックと現代性を調和させるルイ・ヴィトンの哲学を、静かにそして的確に体現していました。こうした着こなしは、プロダクトそのものの魅力を伝えるだけでなく、ブランドの価値観を“生きた形”で体現する役割を果たしており、YUTAのような存在こそが、ラグジュアリーブランドの“物語をまとう”担い手であるといえるでしょう。

All photos courtesy of LOUIS VUITTON

詳細は、ルイ·ヴィトン 公式サイトhttps://www.louisvuitton.com をご覧ください。

 
 
 
 
 
 
 
       

BRAND SEARCH

CATEGORY

ABOUT

「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。

ARCHIVES



月間 TOP 10 ARTICLES

TOP