2025.07.18
カテゴリ: Topics
ブライトリングの新作スーパーオーシャン ヘリテージ、都市で味わう海の鼓動
ブライトリングが、海を感じる都市の真ん中で新たな挑戦を打ち出しました。新作「スーパーオーシャン ヘリテージ」の発表に合わせて開催されたロードショーは、時計の機能美だけでなく、ライフスタイルそのものを彩る提案としても印象的。会場を満たしたのは、ハワイの波とサーフィンの精神、そしてそれらを日常に取り入れたいという都会的感性。スポーティでありながら洗練された一本が、アクティブに日々を楽しむ人々の心を確実に掴みにきています。
2025年6月、ブライトリングが、東京にて新作「スーパーオーシャン ヘリテージ」のお披露目イベントを実施しました。「スーパーオーシャン ヘリテージ ロードショー」と銘打たれた本イベントには、プロサーファーの加藤嵐氏をゲストに迎え、海との関わりを持つ彼ならではの視点から、時計の魅力や実用性について深く語られる場面も。既に全国のブライトリング ブティックおよび正規販売店に並ぶこのモデルは、スポーツウォッチの域を超え、海と都会、アクティブとエレガンスを橋渡しするような一本として、ファッションと機能性の両面から注目されています。
新作スーパーオーシャン ヘリテージのお披露目
世界発表の翌日に都内で実施された発表会は、単なる時計展示にとどまらず、ブランドの美意識を体感するイベントとして構成されていました。新しいスーパーオーシャン ヘリテージは、ブライトリングが自社で初めて開発・製造した3針ムーブメント「キャリバーB31」を搭載し、ヴィンテージテイストを残しつつも、現代的なスマートさが融合されたデザインへと刷新。また、マニュファクチュール キャリバー01を搭載したバリエーションや、ユニセックスに対応する幅広いサイズ展開も魅力のひとつ。海を愛するアウトドア派はもちろん、洗練された腕時計を日常に取り入れたい都会派にもフィットする汎用性が、次世代のダイバーズウォッチのあり方を提示しています。
トークゲストとして登壇した加藤嵐選手は、自身が長年愛用するブライトリングの魅力について、サーフィンという過酷なスポーツ環境下でも揺るがない信頼性を軸に語りました。競技中の時間管理に対する高い実用性に加え、ファッション性にも優れているという点が、彼にとっての支持理由だと言います。新作スーパーオーシャン ヘリテージについても、力強さと品格を併せ持つデザインが、自身のライフスタイルとも調和しているとコメント。アスリートのリアルな視点から得られる信頼は、ブランドにとっても何より説得力のある証左となっています。
発表イベントは、ハワイのサーフカルチャーから着想を得た会場演出で訪れた人々を魅了しました。装飾から空間構成に至るまで、海と旅をテーマにしたディテールが随所に散りばめられ、特に注目されたのが「ハワイの大波を乗りこなそう」と題された体験型アトラクション。実際にボードに立ちバランスを取るこの演出は、スーパーオーシャン ヘリテージの持つダイナミズムを身体で感じる仕掛けとして機能していました。時計を“身につける”という行為に新たな体験価値を与える演出は、製品に込められたブランドの哲学をより強く印象づける役割を果たしていました。
現在、全国のブライトリング ブティックおよび正規販売店では、この新作スーパーオーシャン ヘリテージを実際に手に取って体験することができます。波のうねりや海の深さといった自然からインスパイアされたデザインは、ただ美しいだけでなく、実用性やライフスタイルへの馴染みやすさも兼ね備えています。日常の中にさりげなく冒険心を取り入れたい、そんな感度の高いユーザーにとって、このタイムピースはまさに“使えるラグジュアリー”として、日々の相棒となることでしょう。
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。