Brand JOY

ロンシャン 代官山で巡るパリの匠と芸術、体験型ポップアップが7月3日オープン

ファッションは見た目の美しさだけでなく、その背景にある思想や文化まで伝える力があります。今年夏、ロンシャンが開催する「PARISIAN ARTISANS」はその象徴ともいえるイベントです。イラストレーター兼陶芸家・コンスタンタン・リアンが描き出すパリの職人たちの息遣いが、展示や限定グッズを通じて五感で感じられる場が代官山に誕生します。単なるショッピングではない、“体験”として楽しめる仕掛けは、知的好奇心とクリエイティブ魂を刺激し、日常に新たな彩りを加えてくれるはずです。

フランス職人を讃えるロンシャン × コンスタンタンのコラボが体験で広がるポップアップ

1948年、ジャン・キャスグランによってパリで創業されたロンシャンは、ラグジュアリーと現代性、そして独創的な創造力を兼ね備えたメゾンブランドとして世界にその名を広げてきました。そのロンシャンが、フランス人アーティストのコンスタンタン・リアン(@constantinriant)と手を組み、パリに息づく職人文化とライフスタイルを称える体験型ポップアップ「PARISIAN ARTISANS」を展開します。11都市を巡回したこのイベントが最終地として選んだのは、東京・代官山。2025年7月3日(木)から13日(日)まで、DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERYで開催されます。代官山という感度の高いエリアで開催することで、ファッションやアートに敏感な層へのリーチが期待されます。また、コンスタンタンとロンシャンのコラボによるカプセルコレクション「Longchamp x Constantin」も、公式オンラインと表参道・銀座店をはじめ全国で順次展開される予定です。

アート×職人技を楽しむロンシャンの新ポップアップ、東京・代官山に登場パリには、マロキネリ(革職人)、ブーランジェリー(パン屋)、フルリスト(花屋)、リブレリー(本屋)、アンカードルモン(額装店)など、日常の中に溶け込む職人たちの営みがあります。現代のパリジェンヌたちは、そうした職人技とともに育まれる時間を大切にしながら、自分らしさを表現していきます。この街の美学に深く根ざしたロンシャンは、アーティストであり陶芸家でもあるコンスタンタン・リアンを迎え、彼の特徴的な青のパレットで詩情あふれるパリの街並みを描き出しました。彼のアートは単なる装飾にとどまらず、メゾンが大切にする“サヴォアフェール(匠の技)”の再発見を促します。現代におけるクラフツマンシップの意味を再構築し、若い世代にも新鮮に響く視覚言語を提示している点が、今回の取り組みの革新性でもあります。

職人の物語を紡ぐロンシャン体験イベント「PARISIAN ARTISANS」が東京上陸代官山のポップアップでは、東京にいながら“現代のパリジェンヌ”の感覚を五感で体験できる多彩なコンテンツが展開されます。フォトブースやポストカードサービスではアート作品を記憶として持ち帰ることができ、ブーランジェリーではピエール・エルメ・パリによるヴィエノワズリーとドリンクが提供され、味覚を通してもフランス文化を堪能できます。さらに、リアンの作品世界を投影した限定「クロワッサン トワルドジュイ」の販売や、ALL GOOD FLOWERSによるブーケの販売(キャッシュレス対応)、LINE連携者へのアイスクリームのプレゼントなど、訪れる人が“買う”ではなく“感じる”体験を楽しめる仕掛けが多数用意されています。

【Youtube:ロンシャンの投稿が表示されます】
 

「このプロジェクトは、パリを歩きながら地域の職人を探し求めた旅の軌跡を形にしたものです」と語るコンスタンタン・リアン。彼がこだわるのは明快な青と白のコントラスト。それは視覚的なインパクトだけでなく、作品に遊び心と緊張感を共存させる効果をもたらします。彼の視点は、職人とアーティストの境界を曖昧にし、手作業の尊さを再認識させてくれるものです。このような色彩やタイポグラフィの選定は、ブランドのストーリーテリングに深みを加えると同時に、来場者に直感的な記憶を残すデザイン戦略とも言えるでしょう。

クリエイティブ・ディレクターのソフィ・ドゥラフォンテーヌは、初めてリアンの作品に触れた際の感動を「職人技への愛情と細部への徹底したこだわり」と表現しています。彼のアートが持つ詩的な魅力と、時代を超えた普遍性は、ロンシャンのブランド精神と共鳴し、エンブレムという形で可視化されました。これは単なるデザインの採用ではなく、ブランドアイデンティティを象徴化する行為でもあります。こうしたディレクションは、単に視覚的価値を提供するだけでなく、ブランド哲学を消費者に直感的に伝えるメディアとしても機能しています。

「ロンシャン x コンスタンタン」のカプセルコレクションでは、メゾンのアイデンティティを視覚的に再解釈した新エンブレムが登場します。そこには、革職人の道具や創業期の革巻きパイプ、アイコンバッグ「ル プリアージュ®」、針と糸、そして飛行機と船といった“旅”の象徴が、ひとつのビジュアルにまとめられています。これらのモチーフは、ロンシャンの原点と現在を繋ぐ橋として機能し、商品に物語性を持たせる設計となっています。こうしたディテールは、審美眼のある顧客にとって単なるアクセサリー以上の価値を提供する要素です。

この新しいエンブレムは、コットンキャンバス製の「ル プリアージュ® x コンスタンタン」トートバッグにあしらわれ、経年変化とともに深まる素材の風合いを楽しめる仕様です。さらに、Tシャツやスウェット、ジャケット、ジャンプスーツなど多様なアイテムに展開され、全体を通してひとつの統一された美学が貫かれています。また、シルクスカーフ「パリの職人たち」には、コンスタンタンが魅了されたパリの街角や商店の佇まいが描かれ、日常に溶け込む職人文化の可視化がなされています。これらの製品群は、単なるファッションではなく、日常の中に“語れる物語”を持ち込みたいユーザーに強くアピールするものとなっています。

体験型ポップアップ「PARISIAN ARTISANS」

ロンシャンが贈る「PARISIAN ARTISANS」体験型ポップアップ in 代官山、7月開催

期間:2025年7月3日(木)~7月13日(日)
時間:11:00〜20:00(予約不要、入場無料、キャッシュレス決済のみ)
※7月3日(木)と7月5日(土)はアーリークローズ
場所:代官山T-SITE GARDEN GALLERY(東京都渋谷区猿楽町16-15)

コンテンツ:ブーランジェリー(ピエール・エルメ・パリのヴィエノワズリーとドリンク、「クロワッサン トワルドジュイ」販売)、フルリスト(ALL GOOD FLOWERS特別セレクトのブーケ販売)、リブレリー(ポストカードのプレゼント)、アンカードルモン(4カットフォト体験)、(LINEのお友だち追加をいただいた方に先着で)アイスクリームのプレゼント、カプセルコレクション「ロンシャン x コンスタンタン」ならびに秋新作の展示/販売

特別コンテンツ:7月3日(木)11:00-16:00、コンスタンタン・リアン在廊
ハッシュタグ・メンション:#LongchampParisianArtisans #LongchampxConstantin #ロンシャン @longchamp

※混雑時はご入場をお待ちいただく場合がございます ※各種アニメーションは無くなり次第終了とさせていただきます ※在廊予定は変更になる場合がございます

「Longchamp x Constantin」

「Longchamp x Constantin」


サイズ、税込価格:
H38×W28×D11cm(トートバッグM)¥36,300
素材/カラー展開:
コットン100%(一部カウハイド)/エクリュ、コバルト

ロンシャン シルクスカーフ Tシャツ スウェットシャツ ジャンプスーツ ジャケット


シルクスカーフ ¥30,800
Tシャツ ¥28,600
スウェットシャツ ¥46,200
ジャンプスーツ ¥111,100 ※エクリュとコバルトの2色展開
ジャケット¥118,800 ※エクリュとコバルトの2色展開
※カラーは写真左から順に記載

展開店舗:
公式オンラインストア、ロンシャン ラ メゾン表参道、ロンシャン ラ メゾン銀座、全国のブティック、ポップアップ
※ブティックによって展開商品は異なります

【お問い合わせ】

ロンシャン(ロンシャン・ジャパン)
TEL 0120-150-116

公式オンラインストア 
https://www.longchamp.com/jp/ja/

Instagram 
https://www.instagram.com/longchamp/

LINE 
@Longchamp.Japan

YouTube 
https://www.youtube.com/longchamp

Facebook 
http://www.facebook.com/Longchamp.japan 

 
 
 
 
 
 
 
      

BRAND SEARCH

CATEGORY

ABOUT

「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。

ARCHIVES



月間 TOP 10 ARTICLES

TOP