2022.12.24
カテゴリ: Topics
#ヴァレンティノ 、アーカイブのファブリックをアップサイクルし還元する新プロジェクトを発表

メゾン ヴァレンティノ(Maison Valentino)はティシュマーケット(Tissu Market)とともに、「眠っている」ファブリックのストックをクリエイティブにリユースすることを目的とした新しいプロジェクト、‘ヴァレンティノ スリーピング ストック’ を開始します。オートクチュールやメンズ、ウィメンズのプレタポルテコレクションで使用されるテキスタイルは、卓越したクラフツマンシップと同義語であると同時に、メゾンの宝でもあります。

このプロジェクトを含む、メゾンがこれまで進めてきた様々な活動の究極のゴールは、違いを生み出し、ブランドの価値とヘリテージを前進させる一方で、絶え間ない変革の新しい道を一歩ずつ築くことです。これは、ポジティブな変化を生み出すための代替の解決策を探り、新しいクリエーションとビジョンによって他のプロジェクトのために作られたクリエイティビティとファブリックを再使用していくことでもあります。使われないままアーカイブに残され、まだ語られていない魅力的な物語が詰まったユニークなファブリックに新しいライフサイクルが与えられ、クリエイティビティという名の元、新たなエリアで主役としてよみがえります。

メゾン ヴァレンティノとティシュマーケットの提携により、これまでに約2万2000メートル分のオートクチュールとプレタポルテのファブリックがアップサイクルされ、これと同じ量のファブリックを新たに生産する場合に排出される265トン分の二酸化炭素の排出を抑えました。これは、5ヘクタールの森林が1年間に吸収する二酸化炭素量に相当します。さらなる相乗効果として、新たにファブリックを生産しないことで、約1,105,645㎥の水が節約されました。
道徳的な再生という、メゾンの還元のアプローチの一環でもあるこのユニークな取り組みでは、ティシュマーケットへのファブリックの販売による収益はすべて、ヴァレンティノのボッテガ デラルテに寄付されます。ボッテガ デラルテは、アトリエのプロフェッショナルを育て、メゾンのサヴォアフェールを次の世代へと継承し、そうした知識をさらに高めていくことを目的に2015年に誕生した、ヴァレンティノの6カ月のトレーニングプログラムです。

メゾン ヴァレンティノは、ティシュマーケットを通じて、眠っている在庫を透明性をもって公表し、購入した個人の創作活動に自由に使うことができる仕組みを提供した初めてのクチュールメゾンです。ティシュマーケットとの相乗効果のあるアップサイクリングの取り組みを通じ、新しい素材の利用方法が生まれました。還元の哲学に通じるアクションと意識、自然なステップ、そして新しさの中に宿る破壊力。‘ヴァレンティノ スリーピング ストック’ は、歴史的にアートの世界とつながりを持ち、未来の才能のクリエイティビティをサポートするティシュマーケットという理想的なパートナーがいてこそ実現できたプロジェクトです。
メゾンの社会や環境に配慮した考え方から生まれた ‘ヴァレンティノ スリーピング ストック’ プロジェクトは、美とクリエイティビティを生み出し、それを外界と共有する連続的なモザイクの新たな一片として、時を超えて続いていきます。メゾン ヴァレンティノは、タイムレスでありながらもアーカイブの中で「眠っている」テキスタイルの歴史の詩的な可能性を呼び覚まし、地球やコミュニティにとってより優しい、より良い未来を構築するクリエイティブなあり方を目指していきます。

パリを拠点にファブリックの仕入れを行うティシュマーケットは、テキスタイルの仕入れ、リセールマーケットにおけるリーダー的な存在として知られています。 既成婦人服とゆかりの深いフランスのル・サンティエに2010年よりオフィスを構え、オペラや演劇、映画、ファッションデザインやそれに関連した分野から、世界中のコスチュームデザイナーや若い学生に至るまで、幅広い顧客を持ちます。 創立者でありオーナーでもあるフランク・ルルーシュは、テキスタイルのアップサイクルを見据え、1995年にファブリックの売買といった取引をはじめました。 映画に対する情熱を持ち、早い段階から環境問題に関心を寄せていた彼は、これらの要素とビジネスを結び付け、一方でターゲットとするバイヤーとの関係を築き、コラボレーションを行うなどして信頼関係を構築しています。 これは彼が異なる方法で示す、CSR(企業の社会的責任)や才能ある真のコミュニティの構築に対する解決策です。
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。