2022.03.25
カテゴリ: 新作,Topics
#ディオール MAISON CHRISTIAN DIOR X AZUMA MAKOTO
メゾン クリスチャン ディオール × 東信

クリスチャン・ディオールと東信に共通する花への情熱と香りの芸術を感じさせるかつてない美しいコラボレーションが今幕を開け、 東信による作品がメゾン クリスチャン ディオールのブティックを彩ります。 3月から4月にかけては春の季節にふさわしい「サクラ」の作品をメインに。 4月下旬からはクリスチャン・ディオールが幸運のお守りとして愛したスズランの香り「ラッキー」の作品を展示し、 親しい人の幸せを祈る5月1日のスズランの日を祝福します。 季節ともに変化する特別なコラボレーションをお楽しみください。
世界的に活躍するフラワー アーティスト、 東信。 自身のアトリエのある東京のみならず世界各地で、 自然の神秘に宿る儚い美を表現することを追求。 サプライズに満ちた花の作品を数多く手掛けています。 巨大な氷の中に閉じ込められた花々や大気圏へ打ち上げられた松の盆栽など、 彼の革新的なインスタレーションは、 観る者の心に問いやメッセージを発信します。 東京・銀座から現在は南青山にて、 20年に渡りオートクチュールの花屋「ジャルダン・デ・フルール」を構え、 フラワーアーティストとして活躍。 「植物による造形表現=BOTANICAL SCULPTURE」と呼ばれる新分野の考案者でもあります。 また、 彼が日々ライフワークとして制作する花作品を収めた『ENCYCLOPEDIA OF FLOWERS 植物図鑑』シリーズは2、 3年周期で出版され、 仕事のパートナーであるボタニカル フォトグラファーの椎木俊介が撮影する写真を通じて、 自然の美しさと多様性を賛美し続けています。

東信
*1 ウード ローズウッド、 パープル ウッドは日本での取り扱いなし
SCENTS AS FLOWERS
花という香り
SAKURAサクラ

GRIS DIORグリ ディオール

「時間の経過とともにフレグランスがさらに濃密さと深みを増すことにふと気づいた時のような感覚です」
LUCKY ラッキー

LA COLLE NOIRE ラ コル ノワール

JASMIN DES ANGES ジャスミン デ ザンジュ

OUD ISPAHAN ウード イスパハン

OUD ROSEWOOD ウード ローズウッド(日本での取り扱いなし)

「ウードのスモーキーな香りと神秘的な雰囲気を漂わせた香り。 力強く包まれた優しい香りのレイヤーが、 時が経つにつれ光り輝きます」
PURPLE OUD パープル ウード(日本での取り扱いなし)


東信
創作意欲を掻き立てる花々への情熱

花に捧げる人生
花は美しいだけでなく、 神秘的で、 人間のみならず鳥や虫、 動物、 全ての生き物にとって、 生きていくために必要な存在だと思っています。そしてどの種類の花も、 どの瞬間を切り取っても、 尊く美しい存在であると思います。
同時に我々人間が生きていく上で欠かすことができない存在です。 古代から花と人との関係性は深く、密接に繋がっています。 単に美しいからだけではなく、人は花に言葉にならないさまざまな感情を託しています。
時代も人種も言葉も宗教もジェンダーも全てを越えられる人類共通の言語であり、 そういった力を私は花を通して、 その先に見出しているような気がします。

花々への愛
花や植物のさまざまな表情を常日頃から見て追いかける中で、 こういった姿をもっと表現したい、 こういった素材と組み合わせたい、 というアイディアは常に浮かんできます。 花は常に表情を変えて、 様々な魅力をどんどん私に語りかけてきますから。
ファッションにはトレンドがあり、 常に時代を映し出すものでもありますが、 今も昔も変わることなくフラワーモチーフが使われ続けているのは、花が時代や国、 言葉や宗教を超えて人間が本能的に美しいと感じる数少ない美、 普遍的な美であるということを意味しているのではないでしょうか。

絵画のように美しい創作
写真家の椎木俊介は私の高校時代からの親友であり、 自分と同じ文化的バックグラウンドを持つ稀有な存在。彼自身もプロのフローリストなので、 私の作る作品のどの部分が美しいか、 どこがポイントか、 わざわざ言葉にしなくても瞬時に見極められる唯一無二の存在です。
作品を見た人が自然と自らの内側にある人生の儚さや虚しさを重ね合わせて解釈してくれているのではないかと思います。 人間が花を愛でるという行為は、 その永遠ではないものを心の中にずっと想い留めておきたいという根源的な祈りのような行為でもあり、 それが一種の救いに繋がっているのではないかと考えています。

花束の香り
メゾン クリスチャン ディオールの香りは、 花々の香りの美しさと豊かさに満ち溢れており、 いくつものレイヤーがあるように感じられます。ラ コル ノワールはバラが咲き誇る南仏の情景を思い描きながら創造ました。 ラッキーは私の営む花屋でもスタッフが使用している香りで、 生花のある瑞々しい空気感によく馴染みます。
グリ ディオールはとても神秘的。またパープル ウード*2の香りは私自身日頃から愛用しているので、 自分の好きな香りを視覚化する面白さを改めて感じました。目には見えない、 そして言葉にもできない感覚的な部分が、 今回のプロジェクトを通してより一層磨かれた感覚があります。 ディオールに息づく見たことのない遺産や世界へと誘われたような経験でした。
*2 日本での取り扱いなし
MAISON CHRISTIAN DIOR
AROUND THE WORLD
メゾン クリスチャン ディオール取り扱い店舗

ディオール ビューティ 銀座
ディオール パフューム&ビューティ 表参道ブティック
ディオール ビューティ シブヤ
ディオール ビューティ うめだ阪急
日本橋高島屋
仙台藤崎
心斎橋大丸
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。