2025.05.24
カテゴリ: 新作
グローブ・トロッターとエレファント・ファミリーが再び手を取り、アジアゾウ保護のための特別なコレクションを発表
世界的に重要な課題とされている文化遺産と環境の保護、その継承を目的とした取り組みとして、グローブ・トロッターは、アジアの野生動物を支援する慈善団体エレファント・ファミリーとの協力のもと、約5年ぶりに新たなコラボレーション・コレクションを発表しました。
エレファント・ファミリーは、生息数の減少が進むアジアゾウをはじめとする絶滅危惧種の保護活動に取り組む慈善団体です。現地の自然保護の専門家や、野生動物と共に暮らす地域コミュニティとの連携を通じて、彼らは生息地の保全、リスクの高い地域での保護活動、さらには人間と野生動物の共存促進といった、自然保護における根本的な課題の解決を目指しています。
エレファント・ファミリーの活動は、科学的知識と伝統的な生態的知見の双方を活用し、アジアゾウやその他象徴的な動物の生存環境を支えることを目的としています。同様に、グローブ・トロッターもまた、ヴィクトリア朝時代から伝わる職人技と知恵を受け継ぎ、今もなおその伝統に根ざしたクラフトマンシップで製品を生み出しています。
今回発表されたグローブ・トロッター×エレファント・ファミリーのコレクションでは、アジアゾウの棲む森林を思わせるアーストーンの配色が用いられています。オリーブ色のヴァルカン・ファイバーを用いた本体に、深いケリーグリーンのレザートリムが組み合わされ、ナチュラルな雰囲気を漂わせるデザインに仕上がっています。蓋を開けると現れるのは、アーティストのレベッカ・キャンベルによる「The Parade」。移動するゾウの家族が描かれたこのアートは、旅の道中をゾウたちと共に過ごすような温もりを感じさせ、安全な旅の象徴として内装にあしらわれています。
「パレード」という言葉には、堂々と歩むゾウたちの威厳、そして群れを率いる最年長のメスの誇りが込められていますと、キャンベル氏は語ります。「象は私にとって、知恵、長寿、繁栄、そして幸運の象徴です。実際にインドの自然の中でその姿を見られたことは、この上ない喜びでした。今回、グローブ・トロッターとの再びのコラボレーションを通じ、素晴らしい慈善団体であるエレファント・ファミリーの活動を支援できることを光栄に思います。また、自らの作品がこの美しいハンドメイドのスーツケースの内装として採用されたことに、深く感謝しています。」


グローブ・トロッターの象徴的存在として親しまれているマスコット「エレファント・ジョン」は、偶然にもアジアゾウです。1912〜1913年にハンブルグの動物園で撮影されたカタログのための強度テストでは、エレファント・ジョンが誇らしげにスチーマートランクの上に立つ姿が収められており、その印象的なイメージは今日でもブランドの象徴として活用されています。
グローブ・トロッターは、エレファント・ファミリーが行う環境保全活動への敬意を込めて、このコレクションの売上の10%を同団体に寄付します。また、野生動物と人間の軋轢がもたらす現代の脅威から、エレファント・ジョンのような存在を守ることへの意思も、この支援に反映されています。
「グローブ・トロッター × エレファント・ファミリー コレクション」は、全国のグローブ・トロッター直営店舗にて販売されています。







グローブ・トロッター x エレファント・ファミリー コレクション
キャリーオン 4ホイール 462,000円(税込)
キャリーオン 2ホイール 462,000円(税込)
ラージ スーツケース 632,500円(税込)
ラゲッジタグ 33,000円(税込)
発売日|2025年5月21日(水)
販売店舗|
グローブ・トロッター 銀座
グローブ・トロッター 阪急うめだ
グローブ・トロッター 新宿伊勢丹メンズ館
グローブ・トロッター 銀座三越
グローブ・トロッター 日本橋三越
グローブ・トロッター 福岡岩田屋
グローブ・トロッター 名古屋松坂屋
グローブ・トロッター 青山
グローブ・トロッター オンラインストア
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。