2025.05.17
カテゴリ: Topics
バーバリー Burberry 自然と芸術が息づく英国庭園に敬意を捧げた、Highgrove × Burberryキャンペーンが公開
バーバリーはこのたび、チャールズ3世国王陛下とカミラ王妃の私邸を取り囲むハイグローブ・ガーデンとの深い関わりに敬意を表し、その庭園からインスピレーションを得たカプセルコレクション「Highgrove × Burberry」の新作を発表しました。
英国王室御用達としての誇りを背景に展開されるこのコレクションは、チャールズ3世国王陛下が創設した慈善団体「The King’s Foundation(ザ・キングズ・ファウンデーション)」の活動を支援する目的を持っています。この団体はハイグローブ・ガーデンの保全を担い、自然保護に対する国王陛下の長きにわたる情熱に応える役割を果たしています。
バーバリーのチーフ・クリエイティブ・オフィサーを務めるダニエル・リーは、「この新しいコレクションは、ハイグローブとの長年にわたる協力関係を基盤に、英国人アーティストのヘレン・ブロックとのコラボレーションによって実現しました」と語っています。
コレクションについて
英国特有の自然美を湛えた本コレクションでは、英国人アーティストのヘレン・ブロックによるアートワークが随所に使用されています。彼女は、ハイグローブ・ガーデン内にある「キッチンガーデン」からインスピレーションを受けて自然の恵みを表現した4点の作品を制作し、それぞれがメンズ、ウィメンズ、アクセサリーを含む全28型のアイテムに落とし込まれました。木々の佇まい、優雅なパーゴラ、咲き誇る花々、さらには蜜蜂や噴水といった庭園に生きる命の情景を、彼女は鮮やかに描き出しています。
「庭園があまりにも広くて豊かだったので、どこから取りかかればよいか迷いました」とブロックは振り返ります。その迷いも束の間、風に揺れて絡み合う野の花々と、踊るように咲くポピーやコスモスの繊細な組み合わせに心を奪われたと語っています。
ザ・キングズ・ファウンデーション・リテールディレクターのスコット・シンプソンは、本コレクションについて、「バーバリーとハイグローブの深い結びつきは、英国の創造性と伝統、そして自然美を讃えるこの第4弾の展開においても、明確な形で表れています」と述べています。
素材選びにおいても環境配慮が徹底されており、認証済みウールやオーガニックコットン、オーガニックシルクなどが用いられています。自然との密接な関係を大切にしてきたバーバリーの理念が、このコレクション全体に深く息づいています。
キャンペーンについて
今回のキャンペーンでは、英国のカントリーハウスとその周囲の美しい庭園を舞台に、Highgrove × Burberryコレクションの世界観とブランドの象徴的な定番アイテムが、温かで親密な家族の時間と共に映し出されています。
エリザベス・マクガヴァン、ローラ・カーマイケル、そしてショペ・ディリスといった世界的な俳優たちが「Highgrove × Burberry」の最新コレクションを身にまとい、フォトグラファー、カミーユ・サマーズ=ヴァリが手がけた特別なポートレートシリーズに登場します。英国ドラマ『ダウントン・アビー』での演技で知られるマクガヴァンとカーマイケル、そして近年、映画『Mr. Malcolm’s List』で主演を務めたディリスの3人が、それぞれの存在感と個性でコレクションの魅力を体現しています。
チーフ・クリエイティブ・オフィサーのダニエル・リーは、「名優たちのもつエネルギーと気品が、このコレクションに命を吹き込んでくれました。服が本当に生きた存在となるためには、彼らのような存在が必要でした」と語り、俳優たちの参加が本作に不可欠であったことを強調しています。
このプロジェクトには、クリエイティブ・ディレクションをダニエル・リーが、アート・ディレクションをLane & Associatesが担当。さらに、ディレクター兼フォトグラファーとしてカミーユ・サマーズ=ヴァリ、撮影監督としてジェームズ・ビーティーが名を連ね、各分野の才能が結集しています。
ウィンドウ&店頭展開
本コレクションのローンチを記念し、世界の主要都市にある一部のバーバリー店舗では、視覚的に魅力ある特別なビジュアルインスタレーションを展開しています。中国・青島の店舗では、ヘレン・ブロックのアート作品から着想を得た印象的なウィンドウディスプレイが登場。さらに、マイアミ、北京・三里屯、ロンドン・リージェントストリート、東京の各店舗でも、英国のカントリーガーデンを想起させる花々やベンチが設えられ、訪れる人々を物語の世界へと誘います。
ハイグローブ・ガーデンについて
チャールズ3世国王陛下とカミラ王妃が愛してやまない私邸を取り囲むハイグローブ・ガーデンは、その象徴的な存在感から特別な意味をもつ庭園です。この庭園の保全と運営を担うのが「ザ・キングズ・ファウンデーション」であり、毎年4月から10月にかけておよそ3万人が訪れ、王と王妃が日々親しむ自然の息吹を五感で感じることができます。
ハイグローブ・ガーデンは過去40年にわたり、チャールズ3世国王陛下の美的な感性と環境への深い理解に導かれ、有機的で持続可能な手法によって丹念に手入れされてきました。その結果、今では多種多様な植物や野生動物が共存する貴重な生態系の場として、訪れる人々に豊かな自然との共生のあり方を提示しています。
ハイグローブ・ガーデンで開催されるガイドツアーや販売される関連アイテム、各種イベントの収益はすべて、「ザ・キングズ・ファウンデーション」の運営資金として用いられています。チャールズ3世国王陛下が掲げる哲学と価値観をもとに、人間と場所、そして自然が調和しながら共存できる、持続可能なコミュニティづくりがこの財団によって進められています。
さらにファウンデーションは、ハイグローブ・ガーデンの管理にとどまらず、その敷地内に設けた専門的なワークショップにおいて、伝統的な技術やクラフトスキルを学べるプログラムや短期講座を提供しています。これにより、後継者の育成を視野に入れ、次世代の職人やアーティスト、クラフトマンが貴重な知識と技を受け継ぐ環境が整えられています。
詳細は公式ウェブサイトをご覧ください:
http://www.highgrovegardens.com/








〈お問合せ先〉
バーバリー・ジャパン
0066-33-812819
https://burberry.com
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。