2025.04.24
カテゴリ: Open
カナダグース 阪急うめだ本店に新たなステージ、アオイヤマダのパフォーミングアートも実施
カナダ北極圏の過酷な環境下で暮らす人々のために誕生し、クラフトマンシップを核として進化を遂げてきたカナダグース。そのスピリットを継ぐこのブランドが、新たな地として選んだのが大阪・梅田です。この街もまた、エンターテイメントの力で他者のために創作する人々が集う、ものづくりの舞台といえます。
舞台や劇場が街の文化を形づくる大阪という地で、カナダグースを身にまとうことは、どんな環境でも快適さを保ちながら自由に外出できる“晴れ舞台”を意味します。これを表現したオープニングビジュアルでは、多彩な舞台背景にカナダグースの魅力が映し出されています。
この新たなステージの主役として登場するのが、パフォーミングアーティストのアオイヤマダさんです。ゾートロープ(回転コマ撮り映写装置)をモチーフとし、氷山を舞台に見立てた世界の中で、渡り鳥の動きを身体で表現するダンスパフォーマンスにより、カナダグースの世界観を芸術的に体現しています。


店内は、北極圏の壮大な自然から着想を得た空間構成となっています。
カナダ北極圏に広がる雄大な自然をインスピレーション源とし、店内のデザインには自然界が持つ有機的な曲線が取り入れられています。その構成により、空間全体は調和と温もりを兼ね備えた雰囲気へと仕上がっています。
氷の質感を想起させるモルタル素材
さらに、インテリアには氷のような硬質な美しさを都会的に表現するモルタル素材を採用しました。そのシャープで洗練された質感は、カナダグースが追求する機能美と響き合い、ブランドが持つ凛とした存在感を空間の中に描き出します。
“Canadian Warmth” を感じるウッドの温もり
対照的に、空間全体にはウッド素材を取り入れることで、カナダの大自然がもたらす優しさと力強さを表現しています。これにより、ブランドの哲学である“Canadian Warmth”を視覚だけでなく五感すべてで感じ取れる、温かみのある空間が実現されています。

阪急うめだ本店 先行販売アイテムの展開
阪急うめだ本店では、カナダグース直営店の中でも特別な先行販売アイテムが展開されます。最新のコレクションとともに、今シーズンの新しいスタイルを一足先に楽しめる限定ラインナップが揃っています。
先行販売アイテム①
Beckley Polo Black Label(カラー:Black)
その中でも注目すべき「ベックリー ポロ」は、クラシックなポロスタイルに現代的な洗練を加えたデザインです。折り返しの襟と表に出るボタンによって構成されたシルエットは、品格ある印象を与えます。通気性に優れたコットンピケ素材が用いられ、肌触りも柔らかく、日常的に活用できる万能性を備えています。


先行販売アイテム②
Women's Glacier Trail Sneaker - Dyneema(2色展開)
Men's Glacier Trail Sneaker - Dyneema(2色展開)
春の訪れを感じさせる鮮やかな配色が魅力の「グレイシャー トレイル スニーカー – ダイニーマ」には、軽量かつ耐久性に優れたダイニーマ素材が採用されています。リップストップ加工が施され、さらにアップデートされたトリムと2種類のレースを付属することで、スタイリングの多様性が広がります。
このスニーカーには、革新的なHDry®テクノロジーが搭載されており、完全防水と高い通気性を両立しています。急な天候の変化にも対応できる高機能設計で、カナダグースの技術力が詰め込まれた一足に仕上がっています。
ラグジュアリーな素材感と洗練されたシルエットが融合したこのスニーカーは、視線を惹きつけながら、日常のあらゆるシーンをスタイリッシュに彩ります。春の陽光の下や雨天、あるいは雪の日にも快適に履けるこの一足が、日々の歩みに軽やかな力強さを添えます。




店内では、メンズとウィメンズのラインを通じて、クラフトマンシップと品質の粋を極めたアイテムが揃います。ブランドの象徴ともいえるダウンジャケットはもちろん、春夏の装いに対応するウィンド・レインジャケット、アパレル、アクセサリー、そしてフットウェアまでを幅広く展開。機能性とデザイン性を兼ね備えたラインナップが、都市生活におけるファッションスタイルを格上げします。
店舗情報
店舗名:カナダグース 阪急うめだ本店
住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 3階
TEL:06-6361-1381 (代表電話)
オープン日:2025年4月26日(土) *変更になる可能性がございます
営業時間:10:00-20:00
アオイヤマダ(performing artist)
アオイヤマダさんは、東京2020オリンピック閉会式でのソロパフォーマンスをはじめ、ダムタイプ『2020』やヴィム・ヴェンダース監督作『PERFECT DAYS』、Netflixドラマ『First Love 初恋』などで俳優としても活動の場を広げています。また、宇多田ヒカル「何色でもない花」のMV振付、NHK『ドキュメント72時間』ナレーション、さらにポエトリーダンスユニット「アオイツキ」、パフォーマンス集団「東京QQQ」での活動も展開。所属クリエイティブコレクティブ「海老坐禅」からは、作品集『EBIZAZEN』も刊行されています。
カナダグース公式SNSはこちら
LINE
Facebook
Instagram
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。