2025.03.16
カテゴリ: イベント
TASAKI パールとアートが織りなす「Bloomin’ Pearl」を銀座本店で開催中
TASAKIは、パールとアートが調和する特別な展示“Bloomin’ Pearl”を、銀座本店4階にて開催しています。繊細な輝きを放つパールと創造性あふれるアートが交差し、来場者を魅了する空間を演出します。
本展示では、TASAKIの自社養殖場でサステナブルかつエシカルに育まれたあこやパールを用い、「春」と「自然」をテーマに制作された4名の気鋭アーティストによる作品を紹介。個性豊かな表現が光るアートピースの数々が、TASAKIのジュエリーの洗練された輝きと、桜の花の彩りとともに銀座本店を華やかに彩ります。
“Bloomin’ Pearl”
開催期間:2025年5月7日(水)まで
場所:TASAKI 銀座本店 4階 (東京都中央区銀座5-7-5)
期間中は、TASAKIが誇る最高品質のパールジュエリーに加え、日本の美意識を体現する独自のSAKURAGOLD™を用いたジュエリーも豊富にラインナップ。TASAKIのパールとアーティストの創造性が生み出す、春ならではの華やかな共演を楽しめる機会となっています。
<「Bloomin' Pearl」アーティスト・展示作品紹介> *敬称略
YUKI FUJISAWA @yuki_fujisawa
テキスタイル/デザインレーベル。ファッションとしてのあたらしい価値を染色で形作る。ヴィンテージ素材に箔や染め、レースをあしらい、テキスタイルとデザインを軸に幅広く活動。会場中央に展示されているファブリック「オーロラのテキスタイル」を制作。
山田ミンカ @minkaworks
人形造形作家。生物が見せる自然の曲線に惹かれ、石の粉から作られた粘土を主材に球体関節人形を中心に制作。人の内側にある繊細な感情や葛藤を表現。今回は、人形制作の手法で、より抽象的なアートピースとして制作したオブジェを展示する。


菅野 良太 @kanno_ryota
彫刻家。透明樹脂をカービング(彫刻)していく独自の技法で、人の記憶や背景をテーマに制作。自然現象を彫刻の要素に加えて、その融合とコントラストを追求している。今回は、桜の花や海面の輝きからインスピレーションを得た「garden」と「blue」を展示。

松宮 硝子 https://matsumiyashoko.jimdofree.com / @duquheapuer
ガラスアーティスト。無機質であるはずのガラスに息吹を感じ、ガラスを用いて想像上の生命体であるDuquheapuer(ドゥークーヒープー)の生体をジオラマや標本という形で表現している。会場では、生命の息吹が感じられるような装飾的なオブジェを展示。

BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。