2023.09.09
カテゴリ: Topics
MCM ナイジェリアにルーツを持つ英国人デザイナーインカ・イロリとのコラボレーションを発表
MCMは文化、職人技、創造性へのコミットメントを称して、ナイジェリアにルーツを持つ英国人デザイナーインカ・イロリとのコラボレーションを発表。 コミュニティ、包括性、環境への配慮という互いのビジョンに影響を受けたこのパートナーシップは、ファッションとアートの融合を感情や視点を通じて再定義する文化的体験をキュレートします。 家具を魅力的な芸術作品に再利用することで称賛される彼のカラフルで繊細なデザインは、日常のものを非凡なものに変え、文化的な遺産とアイデンティティを表現し、過去の物語と未来のビジョンで観る人を魅了します。MCM x Yinka Ilori展は、韓国ソウルのフラッグシップ〈MCM HAUS〉で初公開され、ダイバーシティ&インクルージョンの本質を捉えた「共感と共存」をテーマに20脚の椅子を展示します。 展覧会のために特別に企画されたチェア・コレクションは、 MCM「アップサイクリング・プロジェクト」の旗印のもと、生まれ変わった10脚の椅子を紹介。 元々は廃棄される予定だった椅子を再利用し、MCMの残布をデザインに取り入れることで、エコを意識したクリエイティビティにこだわるブランドの姿勢を反映させます。幾何学的なデザイン、鮮やかなパターンによる一点ものの作品は、遊び心のあるシルエットや構造を通じて、日常生活の家具を再解釈。アート作品へと生まれ変わらせるユニークなストーリーを表現しています。

インカ・イロリの特徴的なマインドを忠実に反映させたこのコラボレーションは、色彩、建築、空間などの多様なモチーフを生かし、観る人々に新たな視点を与えます。
展覧会の第2部は「Looking At Me」と題され、10脚の椅子が展示されます。 そのうちの6脚はイロリのキャリアの初期に制作されたもので、ナイジェリア系英国人としてロンドンで育ったイロリの記憶を反映し、伝統、文化、家族を探求した作品になっています。4脚の新作チェア(「All of Us」と題された新作コレクションより)は、より大胆で、率直で、表現力豊かなイロリのアーティストとしての成熟期を表現しています。 作品は10月22日まで韓国ソウルのフラッグシップ〈MCM HAUS〉の1階と3階で展示され、フリーズ・ソウル・アートフェアとソウル・アートウィークの期間中に発売予定です。すべてのアート作品は、MCM HAUSおよび10月22日以降の一部店舗で購入できます。
1: Transparency / ’Akoyawo’
2: Paint Me A Picture / ‘Ya Mi Awonan Kan’
3: Big Shoes To Fill / ‘Bata Nla Lati Kun’
4: Pint of Reflection / ‘Ojjami Ti Itana’
5: My Son Doesn’t Belong Here / ’Omo Mi Ko Wa Nibi’
6: Transparency Part 2 / ’Akoyawo, Part 2’
7: You Are Beautiful / ‘Olewa’
8: Big Shoes To Fill, Part 2 / ‘Bata Nla Lati Kun, Part 2’
9: Bright Shining Star / Iraw Didan’
10: We are Magic / ‘Iban Ni Wa’BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。


