2022.11.08
カテゴリ: キャンペーン
#グッチ “GUCCI HA HA HA LIBERATED VANITY”広告キャンペーンを発表
遊び心と友情、 情熱、 虚栄心を解放する物語、 既成概念を刷新するためのアバンギャルドな手段としてのメンズウェアの世界というビジョンを共有すること、 実用的かつ日常的な「夢のワードローブ」の着こなし方。

Gucci HA HA HA コレクションの広告キャンペーンは、 マスキュリンに装うことを欲求する瞬間を、 英国のシンガーソングライターで俳優のハリー・スタイルズが独自の解釈で表現します。

Gucci HA HA HA コレクションは、 グッチのクリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレが友人のハリー・スタイルズに「ふたりの」コレクションのアイデアを話したことからスタートし、 互いの間で自然発生し継続して共有されていたクリエイティビティを具現化したものです。

それぞれのイニシャルであるHとAに由来してGucci HA HA HA として2022年6月に発表されたこのコレクションは、 アレッサンドロ・ミケーレとハリー・スタイルズの深い友情の絆から始まった独創的な旅の着地点を示すものです。

そして今、 ハリー・スタイルズは広告キャンペーンに出演し、 自らのコレクションを身につけるというフィジカルな面だけでなく、 コレクションに内在するあらゆる「意味」をさまざまな感情として豊かな表現力で解き放ちます。

そうした意味や感情は、 ハリー・スタイルズがチェア、 植物、 ソファなどの日常の生活シーンにあるものと戯れる様子や、 あえて強調して見せるのではなく自然な身振りで扱っているハットやバッグにも表現されています。 例えば、 広告キャンペーンの中で彼が何気なく手にするバッグ〔グッチ バンブー 1947〕は、 マスキュリンな世界を刷新するシンボルとして登場します。

マーク・ボスウィックが撮影を手がけた広告ビジュアルとムービーは、 アバンギャルドな旅の物語を伝えます。 ハリー・スタイルズの解釈を通じて、 このコレクションはしきたりに支配された偽善や偽ることへの良心の呵責を感じることなくマスキュリンな虚栄心を示すことができます。 ハリー・スタイルズが演劇的な表現でメンズ アイテムを自由のプラットフォームに変容させる様子を、 カメラは次々と捉えていきます。









Creative Director: Alessandro Michele
Art Director: Christopher Simmonds
Photographer & Director: Mark Borthwick
Make up: Ammy Drammeh
Hair: Malcom Edwards
#GucciHAHAHA
1921年、 フィレンツェで創設されたグッチは、 世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。 ブランド創設100周年を経て、 社長兼CEO マルコ・ビッザーリとクリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレのもと、 「ラグジュアリーを再定義する」というミッションを掲げ、 クリエイティビティとイノベーション、 イタリアのクラフツマンシップをブランドバリューの核としながら、 次の100年に向けて歩みを続けていきます。
グッチは、 グローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングの中核をなすブランドです。 ケリングは、 ファッション、 レザーグッズ、 ウォッチ、 ジュエリーの名だたるブランドを擁し、 その発展を支えています。
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。