2022.06.02
カテゴリ: 新作
#セイコー プレザージュより、幻想的な苔庭を、緑色の漆で表現した限定モデルを発売

SARD015
セイコーウオッチ株式会社は、 日本の美意識を体現するウオッチ<セイコー プレザージュ>から、 ダイヤルに日本の伝統工芸である漆塗りを用いた限定モデルを、 7月8日(金)より発売します。 希望小売価格は220,000円(税込)、 全世界で2,000本の数量限定です。
≪商品特徴 ≫
幻想的な金沢の情景 を 、 緑色の漆ダイヤルで 表現。
漆芸家 田村一舟氏が、 金沢漆器の技法を駆使して作品を産み出す地、 金沢。 北陸特有の環境と美意識が育む夏の情景を、 田村氏が新たに表現しました。 苔庭を表現する「緑色の漆ダイヤル」に、 降り注ぐ夏の木漏れ日を「金色」で演出。 日付、 曜日、 パワーリザーブを、 それぞれ扇形に動く針で表示するキャリバー「6R24」を搭載し、 日々、 異なる表情が表れます。
≪商品特徴 ≫
幻想的な金沢の情景 を 、 緑色の漆ダイヤルで 表現。



漆特有の深みのある艶やかな緑色の漆ダイヤルは、 漆芸家 田村一舟(たむら いっしゅう)氏の監修により仕上げられています。

1957年(昭和32年)生まれ。 石川県金沢市在住。 清瀬一光師に師事し金沢に伝わる伝統工芸「加賀蒔絵」を習得後、 世界に類を見ない独自の細密技法を生み出しました。 漆器のみならず、 加賀蒔絵をあしらった高級万年筆や腕時計を発表、 その極めて緻密な技術による精緻な美しさが、 世界的に高い評価を受けています。

<セイコー プレザージュ>は、 100年を超える腕時計づくりの伝統を継承し、 世界に向けて日本の美意識を発信するウオッチブランドとして、 機械式に興味を抱くユーザーから、 独自のユニークなデザイン性により高い評価を得ています。
≪商品仕様≫
<セイコー プレザージュ>
クラフツマンシップシリーズ 漆 ダイヤル 限定 モデル


【ムーブメント仕様】
メカニカルムーブメント キャリバー6R24
巻上方式 自動巻(手巻つき)
時間精度 日差+25秒〜-15秒(気温5℃〜35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ 約45時間
石数 31石
振動数 28,800振動/時(8振動/秒)
<お問い合わせ先>
セイコーウオッチ(株)お客様相談室 0120-061-012(通話料無料)
セイコーウオッチ(株)の公式Webサイトアドレス
https://www.seikowatches.com/
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。