Brand JOY

#グッチ GUCCI IN KYOTO ブランド誕生100周年を記念して、京都で3つの会場からなる特別企画を実施


Images Courtesy of Gucci

グッチは、ブランド発祥の地イタリア・フィレンツェの姉妹都市である京都で、伝統と創造性を讃えるプロジェクト「Gucci in Kyoto」を発表しました。このプロジェクトでは、未来への絶え間ないインスピレーションの源となるグッチの歴史と伝統にスポットを当て、ブランド創立100周年を機に、クリエイティブ・ディレクターのアレッサンドロ・ミケーレが最新コレクション「アリア」で生み出したビジョンと美学を体現します。

伝統と革新が共存する街、京都ほどこのプロジェクトにふさわしい街はないでしょう。京都を代表する2つの寺院と伝統的な町家を舞台に、グッチのストーリーと京都、そして独自の文化と豊かな歴史をもつ会場のストーリーを融合させ、新鮮で刺激的なエキシビションを実現しました。それは、グッチの100周年を未来への出発点とするメッセージでもあります。
 

Images Courtesy of Gucci
 
Gucci in Kyotoの第1の舞台は、 「古都京都の文化財」として世界文化遺産に登録されている清水寺です。 7月18日、国宝である清水寺の本堂、経蔵、回廊、奥の院で、一夜限りの特別なインスタレーションが行われ、グッチの最新コレクション「アリア」の世界を、限られたお客様に体験していただきました。アレッサンドロ・ミケーレは、イタリア語で空気や息吹を意味する「アリア」と名付けられたコレクションで、自然の光や息吹の中で生まれ変わるグッチブランドの生命のビジョンを提示しました。  清水寺は、自然の世界と深く結びつき、新たな命を生み出し続ける場所でもあります。ここでは、「bring the nature inside(自然を内に取り込む)」をテーマに、音羽山の深い緑に抱かれ、果てしない空につながり、長い歴史を持つ清水寺を通して、Ariaコレクションに込められた創造と再生の物語を表現しました。
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci 
 
2つめの舞台では、1947年の誕生以来、グッチの歴史の中で繰り返し登場し、時代を超えて愛されてきたバンブーハンドルのハンドバッグに焦点を当てています。
 
 
Images Courtesy of Gucci
 
祇園祭の山鉾が立つ京都の中心部にある町家を舞台にした体験型エキシビション「グッチ バンブーハウス」が、7月22日から8月15日まで開催されます。会場の旧川崎家住宅は、グッチが創業した1920年代に建てられた町家で、京都市の有形文化財に指定されています。伝統的な茶室や洋室、大塀造とレンガの壁など、和洋折衷の建築様式とデザインが調和したこの家は、グッチの折衷的な哲学と共鳴しています。  数寄屋の名工が手がけた茶室は、日本の伝統的な茶道とグッチの美の世界観が融合した空間として生まれ変わり、新たに「竹節庵」と名付けられました。今回の展示では、裏千家今日庵業躰の奈良宗久氏が茶室のデザインを監修し、扁額の書は書家の紫舟氏が担当しました。
 
 
Images Courtesy of Gucci
 
グッチ バンブー ハウスは、日本の京都とフィレンツェという2つの古都で代々受け継がれてきたクラフツマンシップとクリエイティビティという普遍的な価値観に焦点を当てます。バンブー(竹)は、グッチのアイコンであるハンドバッグに使用されている素材であるだけでなく、節を持ちながら天を突くような形状は、グッチの創業100周年にちなんだものでもあります。  竹の庭に面した部屋では、グッチの貴重なアーカイブや、竹を使った作品で世界的に知られるアーティスト、4代目田辺竹雲斎氏の作品が、自然の光と風を受けながら展示されています。 
 
ライブラリーでは、フィレンツェの「グッチ ガーデン ブックストア」を参考に特別にセレクトされた書籍が並び、シネマルームではアリアコレクションに関連したショートフィルムが上映されています。また、アレッサンドロ・ミケーレがヴィンテージのグッチバッグを現代的に再解釈したバンブーハンドバッグの最新作「グッチ ダイアナ」を展示する部屋もあります。
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci
 
そして3つ目の舞台では、グッチのハイジュエリーコレクション「ホルトゥス デリキアルム」と、メンズの新しいファインウォッチが紹介されました。 ラテン語で「歓喜の庭」を意味するハイジュエリーコレクションは、アレッサンドロ・ミケーレのユニークな世界観を反映したもので、多様な美的感覚が融合した万華鏡のようです。今回のコレクションは、アレッサンドロ・ミケーレ自身が愛するグッチのアイコニックなモチーフをベースに、刻々と変化する空の色や夜空にきらめく星の美しさ、そして世界のどこにいても、空を見上げるだけで儚くも美しい瞬間に出会える喜びを、この作品で表現しています。  今回はGucci in Kyotoプロジェクトの一環として、9世紀に建立された歴史ある仁和寺に特設された会場で、限られたお客様をお招きし、新作コレクションのプレゼンテーションを行いました。  
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci

今回の京都でのエキシビション プロジェクトにあたり、 京都市長の門川大作氏は「京都の姉妹都市フィレンツェ発祥のブランドであるグッチの創業100周年を、ここ京都で迎えることができ、大変嬉しく思います。京都とフィレンツェの姉妹都市関係は、55年以上の歴史があります。両都市は、豊かな伝統と創造性、華麗な芸術とものづくりが融合しています。同時に、京都とフィレンツェの人々が交流し、互いの文化を愛し、尊重することで、両都市の絆がより深く、より強くなっていると感じています。これからも、未来に向かって一緒に進んでいきましょう」と語りました。
 
柴咲コウさん、 永山瑛太さん、 上野樹里さん、 浅野忠信さん、 小雪さん、 MIYAVIさん、 冨永愛さん、 安藤桃子さん、 安藤サクラさん、 板垣リヒトさん、 中村アンさんなど多くの著名人が清水寺を訪れ、豊かな自然と歴史を通して、アリアコレクションの世界を体験しました。
 

Images Courtesy of Gucci
 

Images Courtesy of Gucci  #GucciInKyoto
#GucciBambooHouse
#GucciDiana
#GucciAria

GUCCI BAMBOO HOUSE

会場 :      旧川崎家住宅 京都府京都市中京区新町通六角上ル三条町340
     地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩約6分
会期 :      2021年7月22日(木・祝)– 8月15日(日)、 毎週水曜日休館
時間 :      11:00 – 20:00 (最終入場は19:00まで)
入場 :      無料、 事前予約制

*詳しくは、 www.gucci.com/jp/ja/st/stories/article/gucci-in-kyoto をご覧ください。

*今後の状況によっては、 事前の予告なく変更となる可能性もございます。 グッチ バンブーハウスの最新の状況については、 グッチ ジャパンクライアントサービス(0120-99-2177 受付時間 10:00-21:00)までお問い合わせください。

*混雑時にご来場人数を制限させていただく場合がございますので、 予めご了承ください。

*清水寺および仁和寺でのエキシビションは、 感染症対策に十分に配慮した上で、 ご招待客のみの限定公開により実施しました。

*グッチ バンブーハウスでは、 ご来場者の安全に配慮するため、 感染症対策を徹底して行ってまいります


お問い合わせ先
グッチ ジャパン クライアントサービス
0120-99-2177
www.gucci.com  

BRAND SEARCH

CATEGORY

ABOUT

「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。

ARCHIVES



TOP 10 ARTICLES

TOP