2020.10.09
カテゴリ: Topics
Gショックの品質試験の実験室に潜入したら、ヤリすぎでビビった件
こちらは「加圧式水中ボタン耐久試験機」。
驚異のタフネスで知られる腕時計の定番「Gショック(G-SHOCK)」。「落としても壊れない」という一行の企画書から誕生したこのリストウォッチは開発当初、ビルの3階から時計のコアを落とすという実験を繰り返し、並々ならぬ試行錯誤の末に誕生した。実際の耐久性はと言うと、アメリカの大型トラックに轢かれてもびくともせず、アイスホッケーのパックになってもへっちゃら。先日、Gショックの生みの親である伊部菊雄さんを取材するためカシオの羽村技術センターを訪れたところ、帰り際にご本人から「品質保証実験室を覗いて行きませんか?」との提案が。突如訪れた社会科見学の機会、逃す手はない。お言葉に甘えて実験室に潜入すると、そこでは目を疑う衝撃的な実験が繰り広げられていた……。
続きを読む(OCEANS)
ARTICLE SEARCH
CATEGORY
ARCHIVES
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (167)
- 2021年1月 (157)
- 2020年12月 (164)
- 2020年11月 (185)
- 2020年10月 (196)
- 2020年9月 (200)
- 2020年8月 (159)
- 2020年7月 (190)
- 2020年6月 (158)
- 2020年5月 (108)
- 2020年4月 (74)
- 2020年3月 (57)
- 2020年2月 (66)
- 2020年1月 (56)
- 2019年12月 (33)
- 2019年11月 (60)
- 2019年10月 (53)
- 2019年9月 (73)
- 2019年8月 (55)
- 2019年7月 (57)
- 2019年6月 (72)
- 2019年5月 (88)
- 2019年4月 (81)
- 2019年3月 (68)
- 2019年2月 (64)
- 2019年1月 (15)
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はトップブランドの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。