2019.01.15
カテゴリ:
ディオール 世界の女性アーティストがアイコンバッグ「レディ ディオール」を再解釈
アイコンバッグ「レディ ディオール」を世界中のアーティストが独自の視点で再解釈するプロジェクト『DIOR LADY ART #3』。 日本人アーティスト 荒神明香も参加しています。![]()
HARUKA KOJIN (C) GO ITAMI
1995年の誕生以来メゾンのアイコンであり続けるバッグ「レディ ディオール」は、 モードの流行を超える物語を紡いできました。
今回、 第3回目を迎えるアーティストとのコラボレーションプロジェクト『DIOR LADY ART』では、 アーティスティック ディレクターマリア・グラツィア・キウリの希望により、 「レディ ディオール」の再解釈に挑戦するアーティストを初めて女性のみで構成。 世界各地で活躍するアーティスト11人が「レディ ディオール」を新たにデザインします。
![]()
JANAINA TSCHAPE (C) PETER ASH LEE![]()
MORGANE TSCHIEMBER (C) ALFREDO PIOLA
コロンビア、 トルコ、 韓国、 中国、 アメリカ、 フランス、 そして日本――国籍も世代も全く異なるアーティストたちが卓越性の限界をさらに押し広げました。 日本からはアーティストの荒神明香が今回のプロジェクトに参加しています。
アーティスト一人ひとりが紡ぎ出す審美的な世界観とイマジネーションをぜひご堪能ください。
![]()
OLGA DE AMARAL (C) GREGG BLEAKNEY
![]()
PAE WHITE (C) DJENABA ADUAYOM
![]()
POLLY APFELBAUM (C) PETER ASH LEE
『DIOR LADY ART #3』
ハウス オブ ディオール ギンザにて展開中
【お問合せ先】
クリスチャン ディオール
TEL:0120-02-1947
#ディオール #Dior #DiorLadyArt
BRAND SEARCH
CATEGORY
ABOUT
「BRANDJOY.JP」はラグジュアリーブランドなどの最新動向に関連するニュースをセレクトしてお届けしています。新作やコレクションを中心に、新規オープン、ビジネス・業界情報をまとめてチェック。


